長浜市でリハビリ&パーソナルトレーニングをやっています
PHYSIOです。
実は肩こりって筋肉だけが原因ではありません!ファシアの異常が重要です。
①筋肉による肩こり(筋膜に由来する)
□筋肉によるものは僧帽筋や菱形筋、肩甲挙筋、などを中心としたもので、筋肉の硬さが増し、循環障害を起こしているような血流がわるくなっていることが報告されています。
□病理組織学的には脂肪変性・線維化、Ragged red fiber(筋虚血性変化を示す)が報告されています。
②関節による肩こり(関節周囲のファシアの異常、そして関節内の炎症)
□椎間板変性や椎間関節変性によるものなどで、若い人よりも中高年に多くなります。
□マッサージでほぐれても効果が持続しないとか、朝起きた時から凝っているなんて時には関節による肩こりを疑います。
③神経による肩こり(神経周囲のファシアの異常)
□末梢神経レベルと、大脳(不安や不眠など脳の不快情動)に起因した肩こりとがあると思います。
□脊髄レベルのものでは、局所の交感神経亢進が自律神経失調を引き起こし肩こりを生じさせるのではないかという報告があり、
深頸部の筋緊張が、すぐ脇をとおる交感神経を刺激することで筋の血行不良に関連して肩こりを生じさせているのではないかという報告もあります。
辛い肩こりに別れを告げるためには、自分の原因にあった対処やセルフケアを行いましょう。
気になる方はぜひご相談ください。
お問合せは公式LINEかお問い合わせフォーム、もしくはお電話でお待ちしています。
0749-65-7349
受付時間:9:00~13:00 15:00 -19:00
(土:9:00-15:00 日祝日は休業、外勤日休業)
※時間外対応は要相談